ゼロエネ住宅〈ZEH〉とは…
ZEHはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。
住宅の断熱性・省エネ性能を上げることにより、消費エネルギーを減らし太陽光発電などでエネルギーを創ることにより 1年間の消費エネルギーをゼロ以下にする住宅。
住宅の断熱性・省エネ性能を上げることにより、消費エネルギーを減らし太陽光発電などでエネルギーを創ることにより 1年間の消費エネルギーをゼロ以下にする住宅。
佐世保地所が提案する、ゼロエネ住宅〈ZEH〉の新しいカタチ。
佐世保地所がご提案するゼロエネ住宅〈ZEH〉は、エネルギーの自給自足を目指しています。住まいも発電所のようにエネルギーを創り、ホームマネージメントシステム(HEMS)により電力の使用量を可視化することでエネルギーをコントロール。視覚的にエコを実感し、さらなる節約へとつなげられるスタイルは未来基準の住宅です。
太陽光発電で創ったエネルギーをご家庭で使う“自給自足”の発想。

佐世保地所は、2020年度までにZEH住宅の受注率50%を目指します。
年度 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
---|---|---|---|---|---|
ZEH受注率(目標) | 15% | 25% | 35% | 45% | 50% |
ZEH受注率(実績) | 4% | 10% | 20% | 20% | - |